平成28年11月9日 皇太子同妃両殿下の御視察を賜りました
昔ながらの藍がめに、天然藍を発酵させ、一つ一つ丁寧に染め上げていきます
手染めで丁寧に色付けされ、身を切るような寒の清流で寒ざらしされた、鮮やかで力強い鯉のぼりです
-
タペストリー 牛に車
¥ 77,000
SOLD OUT
来年の干支の丑でタペストリーを製作しました。 勇ましい和牛と、背景に牛車を見立てた源氏車を配しました。 藍の濃淡のシンプルな色使いです。 白生地に餅糊を置いて図柄を描き、発酵させた天然藍に何度も漬け込み、清流で水洗いし、天日干しする、昔ながらの染め方で製作。 サイズ:約95cm×160cm 素材 :綿100% ※のれん仕立てにもできます。ご注文前にメッセージでご連絡ください。ご相談に応じます。
-
正藍 間仕切り用生地(浴衣 綿呂生地)
¥ 4,950
風通し良く、空間を仕切りたい。 こうした場面でご利用ください。 浴衣の綿絽の生地を無地に染めました。適度な通気性と適度な透け感のある目隠しになります。 発酵させた天然藍に何度も漬け込み、清流で水洗いし、天日干しする、昔ながらの染め方で製作しております。 生地には藍の色素や草木の成分が沈着しており、古来から薬効効果があると言われております。 手ぬぐいとしてもご利用可能です。(最初は糊が効いていますので、一度水に浸しからご利用ください) サイズ:約38cm×100cm 素材 :綿100% (浴衣 綿呂生地)
-
正藍染ショルダーバッグ「波に鯉」
¥ 17,600
SOLD OUT
ちょっとしたお出かけに便利なショルダーバッグ。 鯉と波が大胆に入っています。 紺白青の濃淡でシンプルな色使いですが、藍染の深みを感じる逸品です。 天然藍で濃紺に染め上げたショルダーバッグ。持ち手は本皮を使用。白生地に餅糊を置いて図柄を描き、発酵させた天然藍に何度も漬け込み、清流で水洗いし、天日干しする、昔ながらの染め方で製作 【サイズ】約28cm×32cm×マチ6cm 【素材】 本体:綿100% 持ち手:アクリル(長さ調節可能)
-
正藍染ショルダーバッグ「麻の葉に市松」
¥ 17,600
SOLD OUT
ちょっとしたお出かけに便利なショルダーバッグ。 麻の葉と市松の幾何柄です。 紺白青の濃淡でシンプルな色使いですが、藍染の深みを感じる逸品です。 天然藍で濃紺に染め上げたショルダーバッグ。持ち手は本皮を使用。白生地に餅糊を置いて図柄を描き、発酵させた天然藍に何度も漬け込み、清流で水洗いし、天日干しする、昔ながらの染め方で製作 【サイズ】約28cm×32cm×マチ6cm 【素材】 本体:綿100% 持ち手:アクリル(長さ調節可能)
-
正藍染 がま口ショルダーバッグ 水玉
¥ 11,000
ちょっとしたお出かけに便利な、がま口のショルダーバッグです。 可愛らしいカラフルな水玉模様です。 一品物ですので、水玉の入り方が写真と違う場合がございます。(イメージとしてとらえて下さい。) 天然藍で濃紺に染め上げたショルダーバッグ。持ち手は本皮を使用。白生地に餅糊を置いて図柄を描き、発酵させた天然藍に何度も漬け込み、清流で水洗いし、天日干しする、昔ながらの染め方で製作 【サイズ】横約25cm×高約20cm×マチ約9cm 【素材】 本体:綿100% 持ち手:本皮
-
正藍染 水玉サコシュバッグ
¥ 7,260
ちょっとしたお出かけに便利なサコシュバッグ。 可愛いカラフルな水玉模様です。 天然藍で濃紺に染め上げたサコシュバッグ。持ち手は本皮を使用。白生地に餅糊を置いて図柄を描き、発酵させた天然藍に何度も漬け込み、清流で水洗いし、天日干しする、昔ながらの染め方で製作 【サイズ】約28cm×18.5cm 【素材】 本体:綿100% 持ち手:本皮
-
正藍染 立体マスク(麻二重ガーゼ使用)
¥ 3,300
このマスクは、柔らかい肌触りの麻二重ガーゼを使用し、発酵させた天然藍に何度も漬け込み、清流で水洗いし、天日干しする、昔ながらの染め方で製作しております。 生地には藍の色素や草木の成分が沈着しており、古来から薬効効果があると言われております。 立体的で、ゆとりを持った装着感があります。 ご使用いただくうちに、徐々に退色し、味わいも増します。 医療用マスクではありません。 サイズ:横半分(中央から耳側) 約12cm 縦(鼻からあご)15cm 素材 :表生地 麻100% (麻二重ガーゼ) 中芯 綿100%
-
正藍染 立体マスク(伊勢木綿使用)
¥ 2,970
このマスクは、柔らかい肌触りの伊勢木綿を使用し、発酵させた天然藍に何度も漬け込み、清流で水洗いし、天日干しする、昔ながらの染め方で製作しております。 生地には藍の色素や草木の成分が沈着しており、古来から薬効効果があると言われております。 立体的で、ゆとりを持った装着感があります。 シンプルな紺色の無地と、銀河をイメージするような絞り染め濃淡の3種類をご用意しました。 紺の無地は、藍染の深い色合いが引き立ちます。 絞り染めは、濃淡が立体的に感じます。一枚一枚手染めで、柄の入り方はその時の偶然の産物で、世界に二つとして存在しません。唯一の商品です。 柔らかい肌触りの伊勢木綿を使用しています。 ご使用いただくうちに、徐々に退色し、味わいも増します。 医療用マスクではありません。 サイズ:横半分(中央から耳側) 約12cm 縦(鼻からあご)15cm 素材 :綿100% (伊勢木綿)
-
正藍染 プリーツマスク(伊勢木綿使用)
¥ 2,970
このマスクは、柔らかい肌触りの伊勢木綿を使用し、発酵させた天然藍に何度も漬け込み、清流で水洗いし、天日干しする、昔ながらの染め方で製作しております。 生地には藍の色素や草木の成分が沈着しており、古来から薬効効果があると言われております。 プリーツがあり、ゆとりを持った装着感があります。 シンプルな紺色の無地と、銀河をイメージするような絞り染めの2種類をご用意しました。 紺の無地は、藍染の深い色合いが引き立ちます。 絞り染めは、濃淡が立体的に感じます。一枚一枚手染めで、柄の入り方はその時の偶然の産物で、世界に二つとして存在しません。唯一の商品です。 柔らかい肌触りの伊勢木綿を使用しています。 ご使用いただくうちに、徐々に退色し、味わいも増します。 医療用マスクではありません。 サイズ:約19cm×11cm 素材 :綿100% (伊勢木綿)
-
正藍染マスク(伊勢木綿使用)
¥ 2,750
このマスクは、柔らかい肌触りの伊勢木綿を使用し、発酵させた天然藍に何度も漬け込み、清流で水洗いし、天日干しする、昔ながらの染め方で製作しております。 生地には藍の色素や草木の成分が沈着しており、古来から薬効効果があると言われております。 シンプルな紺色の無地と、銀河をイメージするような絞り染めの2種類をご用意しました。 紺の無地は、藍染の深い色合いが引き立ちます。 絞り染めは、濃淡が立体的に感じます。一枚一枚手染めで、柄の入り方はその時の偶然の産物で、世界に二つとして存在しません。唯一の商品です。 柔らかい肌触りの伊勢木綿を使用しています。 ご使用いただくうちに、徐々に退色し、味わいも増します。 医療用マスクではありません。 サイズ:約17.5cm×11cm 素材 :綿100% (伊勢木綿)
-
ペンケース 水玉
¥ 4,290
天然藍で濃紺に染め上げた水玉模様のペンケースです。 彩色された可愛い図柄です。 白生地に餅糊を置いて図柄を描き、発酵させた天然藍に何度も漬け込み、清流で水洗いし、天日干しする、昔ながらの染め方で製作。 【サイズ】約21cm×10cm 【素材】綿100%
-
戦国武将 家紋コースター
¥ 1,100
天然藍で濃紺に染め上げたコースター。 戦国武将の家紋を染抜きました。 白生地に餅糊を置いて図柄を描き、その後、発酵させた天然藍に何度も漬け込み、清流で水洗いし、天日干しする、昔ながらの染め方で製作。 【サイズ】約12cm×12cm 【素材】 綿100%
-
コースター 鯉丸 五色セット
¥ 6,985
オンラインショップの開設を記念して製作した特別企画のコースターセットです。 今での鯉丸黒と赤に加え、青、黄、緑の新色が揃った五色セットです。 専用の化粧箱付です。 鯉が丸まった、愛嬌のある可愛い図柄です。これから躍動するため、力を溜めた姿でもあります。 郡上本染のシンボルマークです。 天然藍で濃紺に染め上げたコースター。 白生地に餅糊を置いて図柄を描き、大豆の絞り汁(呉汁)に顔料を混ぜて彩色する。その後、発酵させた天然藍に何度も漬け込み、清流で水洗いし、天日干しする、昔ながらの染め方で製作。 【サイズ】横約14.5cm×縦約13.5cm 【素材】 綿100%